好きなデッキ、嫌いなデッキ
2012年5月25日 TCG全般 コメント (2)どおも、なかむぅです。
好きなデッキ
①カナディアンスレッショルド:カウンターとランデス、テンポを拘束することに特化した至高のクロックパーミッション。
②CT:コントロールでありながら、パーミッションの要素を盛り込んだ素敵デッキ。最近の奇跡カードとの相性も素敵。
③スタックス:カウンターを採用しないのに、コンボにも耐性を持つオシャレデッキ。相手のマナを拘束しながら悠々と攻めるのがまた。
④バント:何でもできる。オールマイティさが良。
嫌いなデッキ
①コンボ全般:対戦相手とあまりコミュニケーションがとれない。もっとしのぎあいたい。
②ランドスティル:コントロールは嫌いじゃないけど、時間がかかるのが疲れる。
③ロック:ハンデスはトップで解決されるし、後半腐るし、ボードコントロールは後手の選択肢なので性格上合わない。
④部族:固定パーツが多くてサイド後の選択肢が減る時があるからいや。
というわけで、相手の妨害が好きなんですな。
性格悪いのか?
まぁ、EDHしたいなかむぅでした。
好きなデッキ
①カナディアンスレッショルド:カウンターとランデス、テンポを拘束することに特化した至高のクロックパーミッション。
②CT:コントロールでありながら、パーミッションの要素を盛り込んだ素敵デッキ。最近の奇跡カードとの相性も素敵。
③スタックス:カウンターを採用しないのに、コンボにも耐性を持つオシャレデッキ。相手のマナを拘束しながら悠々と攻めるのがまた。
④バント:何でもできる。オールマイティさが良。
嫌いなデッキ
①コンボ全般:対戦相手とあまりコミュニケーションがとれない。もっとしのぎあいたい。
②ランドスティル:コントロールは嫌いじゃないけど、時間がかかるのが疲れる。
③ロック:ハンデスはトップで解決されるし、後半腐るし、ボードコントロールは後手の選択肢なので性格上合わない。
④部族:固定パーツが多くてサイド後の選択肢が減る時があるからいや。
というわけで、相手の妨害が好きなんですな。
性格悪いのか?
まぁ、EDHしたいなかむぅでした。
コメント